コンタクトレンズ・ケア用品を取り扱う名古屋市の企業 | 株式会社エイコー

©EIKO CORPORATION All rights reserved.

Information

インフォメーション

2025.04.30 うるちゃん’s Room

コンタクトデビューをもっと快適に!

多くの方が新年度をむかえられる春。

新生活を始められた方のなかには、慣れない環境・新しい人間関係・予想外の出来事に戸惑われることもあったのではないでしょうか。そんな日々を駆け抜けるうちに、4月ももうすぐ終わろうとしています。

新生活を機に“コンタクトデビュー”をした方、はたまた少し落ち着いてきた今から考えている方も少なくないのではないでしょうか?

そんな中、コンタクトレンズを使う時、誰しもが少なからず不安や緊張を感じています。
たとえば…

  目に入れるのが怖い・痛そう・ちゃんと入るか不安  
  装用中にゴロゴロ感や違和感がある  
  目がすぐに乾燥してしまう etc.  

そんな“コンタクトレンズ初心者さん”の不安を
やさしくサポートしてくれるのが…

装着薬 』です!

『装着薬』とは、コンタクトレンズを装用する “ ” に使用することで、レンズの装用をサポートしてくれるアイテムです。

では、なぜコンタクトデビューには装着薬がオススメなのか、詳しく見ていきましょう!

① 装着を容易に!

コンタクトレンズに慣れないうちは、なかなか上手く装用できないことがあります。涙の量が少ないと、レンズが指から離れずはめられない!なんてことも。

↓ 装着薬を使用することで ↓

レンズにうるおいを与えることにより、目にフィットしやすくなり、スムーズに装用できます。

② 入れた瞬間から快適!

レンズと瞳の間に十分なうるおいがないことが原因で、レンズを目に入れた瞬間、ゴロゴロ感や違和感を感じることがあります。

↓ 装着薬を使用することで ↓

うるおいベールがレンズと瞳の間でクッションの役割をし、装用時のゴロゴロ感を軽減します。

③ うるおいをキープ!

涙の分泌量が少ない方や、長時間のパソコン作業・空調による乾燥環境では、目が乾きやすくなります。

↓ 装着薬を使用することで ↓

うるおいベールがレンズを包み込み、水分を保持し、乾き・はりつきの予防ができます。

④ アレルギーが気になる季節にも!

花粉などのアレルギー物質が増える季節では、体のバリア機能により、涙液中のタンパク質が増加することでレンズが汚れやすくなります。また、レンズが乾いてくると汚れが付着しやすくなり、違和感やくもりの原因にもなります。

↓ 装着薬を使用することで ↓

うるおいベールがレンズを包み込み、汚れ付着をブロックします。

※さらに詳しくはコチラ→『教えて!!うるちゃん Vol.6-装着薬で花粉対策!?編-』から!

お使いのレンズタイプやお好みの使用感に応じて装着薬を選ぶこともできます!

商品ラインナップ

商品についてもっと詳しく知りたい方は、気になる商品をクリック↑

他にも、過去にコンタクトレンズのメリット・デメリット注意点なんかもまとめていますので、気になった方はチェックしてみてくださいね!

目に直接つけるものだから、安心・安全なものを選んで、
快適なコンタクトライフをスタートしましょう!

エイコー公式キャラクター
装着薬の妖精 うるちゃん

アーカイブ

カテゴリー

pagetop